
見終わったら頭の中がボーっ。疲れた。映画を視てくたびれるのは久しぶりかも。
映画はハッピーエンドで楽しくなくっちゃといつも思っているのに、どうして選んだんだろう?
と自問しても、そんな昔のことは忘れてしまっている。
「いつか読書する日」の方は、何十年越しの恋がやっと実った翌日に男性が死んでしまうという結末。
「殺すなよ」と心の中で思いながら観ていたが、
あれは亡くなってもらわんと「ええ感じ」が残らないのやろなとも思い銅鑼灣 髮型屋。
「終着駅トルストイ最後の旅」では「愛をひきさかんでもええやろ!せっかく会いにきてるのに」とか
少々不服の思いを抱きながら観た。
映画のあらすじを読んだり、宣伝画面に惑わされて、観たいかもと予約リストに入れたものの、
いざ観たら、イメージとぜんぜんチガウ、好みとチガウということもままある。
今回の2本は、結果的に好みからかけ離れていた成立公司。
DVDも今まで観たものをリストにした分だけで226本、
それ以前に観た映画も含めたら300本以上はきっと観ている。
ちょっと飽きてきたかも。
そんなこんなで、時間がたち、夕食は豚汁と決めていたので、足りない大根を買いに町へ。
ついでに郵便局の用事とガソリン給油も。
帰ってからすぐにワンコの散歩。日が暮れるのが早い註冊香港公司。